原題:『Juventude em Marcha』

前作、『ヴァンダの部屋』はそれなりによかったと思う。けれど、あれは自宅で観たからそれなりだと感じたんだろうか。本作も、扱っているテーマは興味深いものだったし、だから好意的な心持ちで臨んだのだけれど、でもどうしてもだめだった。
画があまりにきちんとしている。統率され過ぎているように感じてしまう。俳優も、その背景にしても、まあ映画なのだから監督が管理するのはあたりまえのことなのだけれど、それにしても窮屈な画づくりではないかと思う。
この作品は観る者に忍耐を強いる。がしかし、それでも名のある人たちが高い評価を与えているわけだから、きっとなにかがあるのだろう。だから忍耐強く本作と向き合い、それから映画評を読んでふんふんするのもいいと思う。優等生向けの作品、ということなのかもしれない。