
『四川大地震:死者1万4866人、負傷者2万6000人に』(link)
【洛水(中国四川省徳陽)鈴木玲子】中国・四川大地震の発生から3日目となる14日、震源地で大きな被害を受けたアバ・チベット族チャン族自治州ぶん川県で本格的な救助活動が始まった。一方、人口約1万人の同県映秀鎮では、死者・行方不明者が少なくとも7700人に及ぶなど壊滅的な被害が判明。同省内には、ほかにも住民の安否確認のとれない地域があり、犠牲者は2万人を超える可能性が出てきた。新華社通信によると同省だけで約2万6000人が生き埋めになっているとみられ、作業は「時間との闘い」となっている。
(以下略/毎日新聞 2008年5月14日)
*****
『ミャンマー:サイクロン被害 死者3万4000人に』(link)
【バンコク藤田悟】ミャンマー国営テレビは13日、サイクロン「ナルギス」の死者が3万4273人に達したと報じた。行方不明者は2万7836人。
(毎日新聞 2008年5月14日)
*****
『中国大地震の救援金受付について』(link)
日本赤十字社は、5月12日に発生した中国四川省の地震については、多数の被災者が発生しており、国際赤十字と連携して積極的に被災者の救援を行うこととしています。
このたび、本災害の被災者に対する救援金の受付について以下のとおり実施いたします。(以下略/日本赤十字社)
*****
『ミャンマー・サイクロン救援金受付について 』(link)
日本赤十字社は、5月2日にミャンマー連邦を襲ったサイクロン災害で、多数の被災者が発生しており、国際赤十字と連携して積極的に被災者の救援を行います。
このたび、本災害の被災者に対する救援金の受付については以下のとおり実施いたします。(以下略/日本赤十字社)
*****
被災地の一日も早い復興を祈る。